音楽は心を豊かにする

先日、朝ドラ「エール」が終わりました。

とても、いいドラマでした。

人を応援するために生きるという、僕の信念そのもののドラマでした。

今まで、わが家族は、本当に苦労してきました。

僕、自身も家族もいろんな問題が降り掛かり、それをことごとく乗り越えてきました。

だからこそ、誰だって乗り越えることができると、声を大にして伝えたい。

人を応援したい。

そして、その僕の心のよりどころになっているものは、音楽も大きいです。

昔は、歌を聴いていたけれど、最近はサントラなど、インストの曲も非常に心を揺さぶられます。

実用的なジョジョグッズ

たまーにネットを検索していると、ジョジョのTシャツが売られていることがある。

その値段を見てみると、8000円とかしたりして、かなり高い。

しかし、少し待ってほしい。

アベイルという店を検索してみてほしい。

よく、ジョジョとコラボしているのだ。

僕がよく行っているのは、アベイル長久手店。

その店には、ジョジョのサンダルが格安で売っていたり、ジョジョのトレーナーも買った。

この前のコラボ企画では、なぜか、第4部のコラボ(第5部のアニメが放送していたにもかかわらず)で、仗助とクレージーダイヤモンドのパーカーを買った。

今回のコラボはtシャツ。しかも、部を問わずだ。しかも、格安!!

https://jojo-portal.com/goods/apparel/32/

ぜひ、購入してほしい。僕も購入します。

たった一週間でいい。休憩をしてください。

今まで、株式投資にダイエット、仕事にブログなど、自分で決めた、将来に対して、続けたいことを必死に頑張ってきました。

そして、その結果、心と体が離れて、情緒不安定に。

なので、この2日間は、いろんなことを忘れ、休憩をしました。

睡眠もむちゃくちゃとりました。

すると、やっぱり、気持ちが晴れてきた。

小休止って大事だと思います。

いま、なにをやってもうまくいかないって思う人は、少し考えることを休憩してみてはいかがですか。

株式投資の世界でも休むも相場という言葉があります。

まぁ、この場合、自分の体や心を休めるという意味ではなく、やってもうまくいかない時期には、無理にやらないほうがいいってことなんですけどね。

休憩してもダメだったら、もっと休憩して、それでもだめなら、それでも続けたくないのならいっそのことやめればいい!!

そして、新しいことをやればいい!

それが、人生において必要なことですよ。

ただ、生きているだけでいい。

このブログでは、ジョジョのことは、もちろん、様々な社会問題も取り扱っている。

そのひとつが、中高年の引きこもり。

ひきこもりというのは、若い世代の人たちのことだと思ったけれど、今は、そうとは限らない。

いや、むしろ、引きこもりという言葉がはやりだした人たちがそのまま、中高年になってしまったのかもしれない。

NHKのドラマでこもりびとというのがやった。

武田鉄矢とマツケンがいい味を出していた。

そのドラマのテーマはただ生きているだけでいい。

このドラマに、多くの人が共感したのではないだろうか。

この世知辛い世の中を必死に我慢して、それでも、なにかにしがみつきたくて、そんな中年男子の葛藤を描いた作品。

機会があったら是非見てほしい、僕も一歩間違えば同じことになっていたかもしれない。

でも、僕は目覚めた、覚醒した。

そういう人をこの日本から少なくする活動をしたいと思っている。

生きているだけで、それ以上のことはないと伝えたい。

みんな、ジョジョアプリ見てるか!

今まで、何度となくジョジョアプリを勧めていましたけど、実際に使っている人を見たことはありませんでした。

で、今日は、記念すべき日になりましたね。

なんと、ジョジョアプリを使っている人を発見!

おそらく40歳代くらいでしょうか。

やっぱり、僕と同じ年代ですね。

で、少しのぞいてみると、読んでいたのは、なんとJORGE JOESTAR、それはいったいなにかって、そうジョジョの小説です。

ジョジョアプリで読めるものはほとんど漫画ですが、少しだけ小説もあるんですね。

たしか、そのJORGE JOESTARと、フーゴの後日談の小説だったと思います。

そう、なんとレアな!

みなさん、もっともっとジョジョアプリを活用しましょう!!

ひきこもりになる。

この数日間、本当にいろいろやる気が出なくて、このまま何もかもが終わってしまうんじゃないかと思ってしまっていた。

僕には、何もなくて、何もできなくてと。

でも、違った。NHKでひきこもりのドラマを見た。まだ途中見だけど。

僕は、働いている、働けている。

物覚えも悪いし、まともに仕事もできていないかもしれないけれど、契約社員だけど、給料はものすごく低くて手取り15万くらいしかないけれど。

生きていることでいいのじゃないかと思えてきた。

そのドラマでは、ブルーハーツが代弁をしてくれているという感じだったけれど、僕には、同じパンクのズーターがいるじゃないか。

今は、何もかもがうまくいっていない時期に突入したかもしれない。

でも、耐えて学んで、いつか、家族に恩返しして、この世界に恩返しを必ずする。

ジョジョは神を信じるか。

困った時の神頼み。

「お願い、神様、今回だけ、助けてください。」

ジョジョは神頼みをしない。でも、先祖には、お願いする。

そうだ、今日はお墓参りに行こう。

いつまでも、家でうだうだしててもダメだ。