ジョジョ投資 実現損益マイナス31199円

マイナスの勢いが止まらない。

とにかく、負けまくっている。

もう、すべての利益吹っ飛んだ。

下の画像は1分足。今日は仕事が早くからあったので、もっと早く行って近所の喫茶店で仕事が始まるまでスタンバイ。

準備は万端だったはずだった。

もちろん、最初の一分でものすごい下げ。いつものように売りで入りました。

今日は慎重にちゃんと100株で入れました。

もちろん、最初の2分くらいは良かったですよ。利益が出ていました。

ところが、2分くらいたつと、急に瞬間的に上がったり下がったりが、急激に繰り返すようになりました。

この時点でやばいなと思わないといけなかったんですね。その動きがおかしいとおもいつつも、そのまま待っていました。

一時的なもんだから、いずれ下がると思っていたら、下がらず。

また、悪いところですが、下の画像でナンピンしていますね。これは、判断が難しいところです。1分足なので分かりにくいですが、5分足だと完全に陰線が確定しています。

そこでナンピン。だが、その思惑は外れ、上昇。

まぁ、本当は、ここまでは想定内だったかもしれません。

ここからがだめだった。想定が外れたら、損切り、損切り、損切りをしないといけないのに、含み損が3万くらいにならないと踏ん切りがつかないみたいです。

結局マイナス3万8千円になってようやく損切り。

損切りよりも踏ん切りが大切ということがようやくわかりました。

2回目、3回目のトレードは、その負けを取り戻そうと頑張っていますが、8千円くらい取り戻したくらいです。

本当の問題は、ここからです。

もし、ここで、やめていたら、もしかしたら、9月の損益はプラスで終われたかもしれなかった。

でも、何を思ったか、デイトレを放棄。

明日へ賭けることにしたのです。

なぜか、そういう時に限ってみるみる下落。

いったい、朝一の上昇は何だったんだというくらい、気づいたら下落。

もう、持越しの時点で3万超えていましたね。

下の画像は5分足です。

そして、そのあとは、仕事が終わったら、帰りには、ダウ先物や日経先物とにらめっこ。

にらめっこして、何かが変わるわけはないのに、なぜかずーっと見ている。

夜中にも目が覚めて、また見てる。

僕は、デイトレしかできないみたいですね。

夜が明けたら、最悪のパターンを想定しています。

もちろん、大損が決まったわけではないですが、ダウが急回復したりもしない気がするので、朝一からのマイナスを対処するという、今までにないパターンを経験していくことになります。

おそらく、実現損益マイナス10万を想定してます。

だが、切らねばならぬ。

もう、トレードは終わりだという雰囲気が漂っている。

もう、するべきではないと。

でも、

そして、これ最後にしてはいけないんだ。

一生涯、トレードは続けていくということに対して、ここで、覚悟が試されます。

利益金額合計4,882 円損失金額合計-36,081 円実現損益合計-31,199 円
約定日
受渡日
銘柄口座信用区分取引数量
売却/決済単価[円]
売却/決済額
[円]
平均取得価額
[円]
実現損益
[円]
詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,505.8
650,5806,388.30-11,781詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,505.7
650,5706,445.00-6,070詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,505.8
650,5806,445.00-6,080詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,505.7
650,5706,445.00-6,070詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,505.8
650,5806,445.00-6,080詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,488.8
648,8806,492.00320詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋200 株
6,488.8
1,297,7606,492.00640詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,488.8
648,8806,492.20340詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,488.8
648,8806,492.30350詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定制度売埋200 株
6,508.2
1,301,6406,499.701,293詳細
2020/09/29
2020/10/01
ソフトバンクグループ
9984
特定制度売埋300 株
6,508.2
1,952,4606,499.701,939詳細

ジョジョダイエット 開始47日目 本日の体重 61.8kg 前日比-0.1kg ダイエット開始より-4.1kg

嘘だー!!

昨日は、職場の人と、すしの食べ放題にいったのに、なぜ、体重が減っている!?!?

そんなに、運動してたのか?

もし、すしを食べてなかったら、23キロ痩せてた??

とにかく、今まで通り頑張るしかない!!

腹回り78.2cm

最高血圧132 最低血圧90 脈拍64

ダイエット初日の2020年8月13日の体重65.9kg

ジョジョ投資 実現損益プラス10220円

お、ほっとした。

5万マイナスの次の取引は、慎重に慎重を重ねて、かろうじて得た利益。

そりゃ、ビビってますよ。

でも、株式投資には多少のビビりが必要です。

過度にビビるのは、だめだけど、過信しすぎるのは、もっとダメ。

下の画像は僕のビビり具合です。1分足です。

下の画像は5分足です。おー、仕事がなくて、しっかり見れてたら取れてたかもしれないですね。

いや、これからも、ある。というか、これを見て取れると思っちゃだめだ。

もっと慎重に慎重に。

利益金額合計10,220 円損失金額合計0 円実現損益合計10,220 円
約定日
受渡日
銘柄口座信用区分取引数量
売却/決済単価[円]
売却/決済額
[円]
平均取得価額
[円]
実現損益
[円]
詳細
2020/09/28
2020/09/30
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,190.7
619,0706,211.202,050
2020/09/28
2020/09/30
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,190.8
619,0806,211.202,040
2020/09/28
2020/09/30
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,190.7
619,0706,211.202,050
2020/09/28
2020/09/30
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,190.8
619,0806,211.202,040
2020/09/28
2020/09/30
ソフトバンクグループ
9984
特定一般買埋100 株
6,190.8
619,0806,211.202,040

ジョジョダイエット 開始46日目 本日の体重 61.9kg 前日比+0.1kg ダイエット開始より-4.0kg

ダイエットの基本はキープを信じてがんばります。

木曜日の体重と日曜の体重を比べて0.1kgしか増えていないなんて多分初めてなので(休みの日には、外食や家でもとてもよく食べるので)増えたといっても、とても良い結果です。

腹回り78.0cm

最高血圧121 最低血圧84 脈拍61

ダイエット初日の2020年8月13日の体重65.9kg

運命の奴隷とは。運命の奴隷を知れば人生が必ず変わる!

このブログを見てくれている皆さんの運命はすでに決まっています。

何歳で死ぬのか、誰と結婚するのか、どこの会社に入っていくらの給料をもらえるようになるのか、どこの学校に行くのか、全て運命として決まっています。

だから、いま、あなたがぐーたらしようが猛勉強しようが未来においては全て決まっていること。

喜びも悲しみも全ては決まっています。

だから、頑張ろうって思わなくてもいいんですよ。頑張っても頑張らなくてももう、運命は決まっているから何も変わりませんから安心してください。

でも、逆の考え方もできると思います。

僕のブログの記事を見て、だったら、今この時期から頑張っても運命を変えてやろうじゃないかと猛勉強を始めたとします。

安心してください、何も変わりません。

なぜなら、そう思い立って猛勉強した未来は運命の奴隷として成功をしているあなたの未来を描いているのですから。

だとすると、いま、このあなたの思いつきが未来を変えているということになる!ってことです。

これがジョジョの作者である荒木飛呂彦先生の提唱する運命の奴隷。

そして、荒木飛呂彦先生は、こうもいっています。

運命の奴隷にかたどられた人生は決して消えることはできない、ただ、それを見ている他の人の人生は劇的に変える可能性がある、と。

この金曜日に株式投資で大きく負けた僕は、この運命の奴隷のことを常に考えていました。

ここで諦めて株式投資をやめるのも、諦めないで続けるのも運命の奴隷でかたどられているからすべて決まってしまっていること、僕の決断は続ける!

この続けることも新たな可能性にかけようと思ったことも全て決まっていて!

明日からも頑張り続けるということ!

みなさんも運命の奴隷を信じて、逆説ですけど今の自分が将来を形作ると信じて頑張ってください!

ジョジョ投資 今週の実現損益 マイナス16261円

今週は、負けです。

利益金額合計73,849 円損失金額合計-90,110 円実現損益合計-16,261 円

毎週のようにコツコツコツコツコツコツドッカーーーーーンをしています。

先週と今週合わせてもマイナスとなってしまいました。いったい、何をやっているのか。

何のための勉強か、何のための株式投資か。

今月の実現損益はまだプラスだけど、これも怪しいです。

利益金額合計318,874 円損失金額合計-276,080 円実現損益合計42,794 円

あと三日。頑張ります。

ジョジョ投資 実現損益マイナス50490円

またしても、やってしまいました。

もうすごすぎて、わけわかりませんでした。

前場でこれだけの取引をしています。

もはや、わけがわかりません。

以下の画像は、前場の取引状況です。1分足です。

午前のマイナスが9万円近くになっていました。これは、とうとうやってしまったと思いましたね。

今思えば、本当にバカみたいなトレードです。当の本人は、実際にトレードしているときには、馬鹿まじめです。これ、1分足で見ていると馬鹿みたいに見えますが、実際にやっていると、本当に上がったり下がったりをしています。

というか、寄り付き前の時点でどちらか分からなかったときは、しっかりみないと本当に反転します。だから、早い段階で入るのは間違いです。

おそらく、売り買い拮抗だったはず。

今日の負けの理由を考えてみます。

まず、一つの前提で、寄り付きの早い段階でどちらに進むかを見極めて、乗り遅れないようにエントリーをしています。①のエントリー時では、いったん高くなって下がっています。改めて確認すると、寄り付き2分で高値を付けてから60円も安くなっています。それを見て下がったと思って、インしました。それからは、反転の嵐です。1分足で見るとよくわかります。反転に次ぐ反転、そのたびに損切りをして方向を変えても、また反転。

①と②は、すぐに損切りしました。と言っても、あまりにもスピードが速いので、①と②の反転ですでにマイナス2万5千円のマイナスでした。

その後は、あまりに反転するので、損切りをしないで様子を見るときに限って、そのまま、持越しの塩漬け。今度は、それが何回も起こるという。

もう、入るのが怖くなるっていうのは、こういうことですかね。

一番ダメなのは、反転に次ぐ反転の中で、売りも買いもやっているんですけど、目線がほぼ売りだって言うことですね。

だから、買いで取れると思っていないというか。

下の画像は、1分足の加工なしです。こうやってみると、激しいですね。気持ちを切り替えて、午後は、しっかり見ようってことで。売りはかなり取れて、3万円を取り返しました。

それができるのなら、最初からもっと見ればいいのに。取り返したいという気持ちが強すぎて、ダメですね。せっかくの利益が吹っ飛んでいきましたよ。

下の画像は、5分足です。こうやってみると、普通に見えますね。

利益金額合計34,040 円損失金額合計-84,530 円実現損益合計-50,490 円